高幡不動尊の紫陽花

府中郷土の森博物館の紫陽花が好きですが、高幡不動尊の紫陽花はもっと野趣があって、山の青紅葉の下で咲く姿もきれいです。

うちからは多摩モノレールで一本。

18日木曜日ちょうど見頃でした。

 

f:id:fuchanp4:20200620170241j:plain
f:id:fuchanp4:20200620170341j:plain
仁王さんもマスクしてる〜

 

高幡不動尊金剛寺の境内から山に7500株余りの紫陽花があるそうです。

その山道に四国八十八番札所のお地蔵さんがいて、一人一人にお参りしている熱心な人も。

でもお賽銭は、最後の八十八番でまとめてして下さい、とのこと。

紫陽花の山に入るのは無料です、太っ腹。

 

 

f:id:fuchanp4:20200620170458j:plain

四国一番札所のおじぞうさん

一番札所は徳島の霊山寺というお寺です。

東京・徳島戦の応援で行ったことがあります。門前にマネキンがお遍路さんの装束で立っていてビックリした。

お堂の中はお遍路さんがいっぱいいて、わたしなんかこそこそ退散…同じ板野駅から行ったのは、賀川豊彦記念館とドイツ館でしたが、こちらはわたし以外ほとんど無人だった。

 

f:id:fuchanp4:20200620171659j:plain

 

 

f:id:fuchanp4:20200620171727j:plain

 

 

f:id:fuchanp4:20200620171818j:plain

山道からお寺の五重塔が見えます。

 

f:id:fuchanp4:20200620171934j:plain

夏椿と紫陽花。

 

 

f:id:fuchanp4:20200620172035j:plain

ナツツバキ。

 

f:id:fuchanp4:20200620172112j:plain

一番豪華に咲いていた紫陽花。

 

 

f:id:fuchanp4:20200620171750j:plain
f:id:fuchanp4:20200620172155j:plain

 

 

 

f:id:fuchanp4:20200620172242j:plain

鮮やかな赤紫。

 

 

お地蔵さんの番号を辿りながら歩いても、そんなに大した距離ではありません。

ただ、アップダウンがあるので、わたのように高低差に弱い人は要注意です。

 

今年は紫陽花を満喫できました。

高幡まんじゅうをお土産に買って、満足して帰宅。