松山旅行~松山城編

9月30日から10月2日まで、愛媛FC戦遠征の機会に松山観光をしてきました。
 
羽田から松山空港松山市内のホテルに着いたのが10時過ぎ。
台風の影響でわたしたちの乗ったJALのすぐ後のフライトだったANAは欠航になったとか、後で聞くと帰りの便はすべて欠航だったので、30日中に帰る予定だった人は大変だったようです。
今回は鳥栖の時と違って幸運に恵まれ、予定変更することもなく観光できました。
 
愛媛戦のキックオフは16時。
まずは「サポ旅行の定番」お城です。
松本では試合前にお城に行けなかったのが敗因では?と意味もなく思っているので、試合前にぜひとも松山城は制覇しなくては~
と、最初に向かったのは
 
イメージ 1
「霧の森大福」のお店。
午後になると売り切れることも、とガイドブックにあったので、一番に行く。
とりあえず2個購入。
どんなお菓子かは、あとでアップします。
とにかくとてもおいしい!
 
ロープウェイに乗って、松山城へ。
 
イメージ 14
ホテルの窓から見た景色。
実はこれは10月2日、帰る日の朝に撮ったもの。それまで小雨できれいに撮れませんでした。
お城が山頂に見えます。手前にある洋館は萬翠荘
 
イメージ 3
こちらもホテルから見えるロープウェイ通り。
この道にあるロープウェイ駅からお城に向かいます。ロープウェイの乗ってほんの2分ほど。
マドンナ風に紫の矢絣に袴姿のお嬢さんが案内して下さいます。
このお嬢さんに魂を抜かれたジェフサポはいなかった、だろうと思います(去年の東京サポにはいたと思う)。
 
イメージ 2
 
伊予松山城についての基礎知識は↓伊予鉄道が運営する松山城のHPより
 
松山市の中心部、勝山(標高132m)にそびえ立つ松山城は、賤ヶ岳(しずがたけ)の合戦で有名な七本槍の1人、加藤嘉明が築いた四国最大のお城です。
門櫓・塀を多数備え、狭間や石落とし、高石垣などを巧みに配し、攻守の機能に優れた日本一の連立式天守を構えた平山城と言われております。
松山城は、日本で12か所しか残っていない「現存12天守」のうちのひとつ、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです。平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。
また、日本で唯一現存している望楼型二重櫓である野原櫓や、「現存12天守」の城郭では松山城彦根城しか存在が確認されていない、韓国の倭城の防備手法である「登り石垣」が二之丸から本丸にかけてあり、堀之内を含む城山公園全体が国の史跡で、「日本さくら名所100選(平成元年)」や「日本の歴史公園100選(平成18年)」の指定も受けています。
 
お城や松山市周辺には創始者加藤嘉明にちなんだ「よしあきくん」というゆるキャラが見られます。
 
イメージ 8
 立派な櫓がいくつもありました。
 
イメージ 9
天守閣から臨んだ市街地。
 
イメージ 10
あちらがニンスタ。待ってろよ~と指さすふうちゃん。
意気込みはこれまで、試合はほとんど愛媛FCのものでした・・・
 
イメージ 11
この石垣のカーブはすごい!
でもガムテープで貼ったようなところが・・・「愛媛のほころび、見つけたり!」と喜んだのもつかの間、ほころんでいたのはジェフの方でした。
 
イメージ 12
お城のロープウェイ駅近くにあった不思議な石?
このタヌキは何?
 
 
天守閣に上って展示物を見たりして、再びロープウェイで戻って1時間半ほどたっていました。
お昼になったので、ロープウェイ街にあるカフェでランチ。
 
イメージ 13
これは夫が食べた鰹のたたき定食。
食べている途中で思い出して撮ったので、ちょっと減っています。
これにアペタイザーのような飲み物とお味噌汁と炊き込みご飯で、確か1100円くらいだったかな?
わたしは玄米定食880円。おかずはワンプレートですが、わたしにはじゅうぶんな量でした。
 
松山市内はオシャレなカフェと伝統的なコーヒー店が多くて、とても気に入りました。
わたしたちの勝手な文化度の物差しでは、コーヒー店が多いかどうかがかなり重要なポイントです。
 
 
昼食後、まだ少し時間があったので、萬翠荘を見学。
大正11年竣工の旧藩主久松家別邸だそうです。
 
イメージ 4
 
お城に近い洋館というと、鳥取の仁風閣を思い出します。
時間の関係でこちらは中に入りませんでした。お庭などはなかったのかなくなったのか、仁風閣のような見事なものはありませんでした。
この当主のフランス留学の際、秋山好古が伴っていたそうです。
同じ敷地に「坂の上の雲ミュージアムがありますが、時間の都合でスルー。
 
イメージ 5
 
萬翠荘前に止まっていたマドンナバス。
これで市内を回れるらしい。
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
正面玄関から内部をタダ見。
踊り場にあるステンドグラスがモダンです。
 
ここで松山駅に市電で向かいます。
が、滅多に来ないらしい松山駅には行かないのに乗ってしまって、途中で歩く羽目に。
ニンスタ行きのシャトルバスを逃し、駅前で30分ぼ~っと待っていました。
 
夜は松山市内で鯛釜飯などを食してホテルへ。