昭和記念公園の冬鳥たち

お寒うございます~
と、言いながらも梅の花がほころび始め、杉花粉も飛び出しそうな今日この頃。


先日、蘇我夫と昭和記念公園へお散歩。
冬枯れの公園、人も多くはないのですが、チラホラと目につくのは大きなレンズのカメラを抱えたBIRDERたち。
うちはBIRDERというのはおこがましい、ただの小鳥好き。

写真はすべて蘇我夫が撮りました。

イメージ 1


最近、アトリの群れがうちの周りにも来ています。
この日の昭和記念公園、あちこちで群れていました。
アトリは大群を作るそうで、今年も宮城県では25万羽も記録されたと・・・こうなるとカワイイといえるかわからないけど、枯木にいっぱい群れている様子は花が咲いたようだ、とか。
昭和記念公園でもそこまでの数ではないけど、何十羽はいたでしょう。百羽くらいいたのかな?
日本野鳥の会じゃないから、よくわからない・・・

イメージ 2

多分、色の濃のが♂、薄い方が♀。

イメージ 3


イメージ 4

今日もうちの近所のケヤキの木に10羽ほどの群れがいました。


イメージ 5
咲き始めの水仙


イメージ 6



イメージ 7


イメージ 8
コゲラちゃん。


イメージ 9
梅とコゲラ


イメージ 10
急降下するヒヨドリ
下が頭です。


イメージ 11
わたしは見逃したのだけど、蘇我夫が目撃したナゾの鳥。
鳩ほどの大きさで、全身黒く、胸が白く、顔はカラスに似てる、と蘇我夫の証言から、コクマルガラスではないかと。
コクマルガラスといえば、コンラート・ローレンツの「ソロモンの指輪」に出てくる賢いいたずら者を思い出す。
しかし、東京にいるのか?と調べたら、昭和記念公園でも目撃例があるようなので、一応この子はコクマルガラスと、うちでは認定しました。
間違ってたら教えて下さい~




イメージ 13
バードサンクチュアリにいるカワセミ


イメージ 14

シロハラも4羽ほど目撃。

イメージ 15
堂々と道に出てきてたシロハラ
意外と怖がらないのね。


ベニマシコもいるらしいけど、残念ながら出会えませんでした。

ともかくこの日はアトリとシロハラくんたちがいっぱい。

まだ寒いので、しばらくいるのかな・・・