それからあっと言う間に時は過ぎて、J2リーグはもう残すところ1試合となってしまいました。
早いものです。昨日の試合については蘇我夫がレポを送ってくるでしょうが、ジェフは「いつもこんな試合なら、1,2位で勝ち抜けなのにぃ」と言いたくなるような顔ぶれも揃った上での良いできばえ。
ま、それはともかく。

山の尾根に城郭が連なって見えます。すごい規模だ~
その日の夕食。

アジの刺身と「野菜桶」。
ご覧お通り生野菜にいろんな種類の味噌をつけて、バリバリ食べるもの。
ヒヒ~ン、とか、ピヨピヨとか鳴いてみたくなるヒトもいるでしょうが、ウチの夫婦には非常にピッタリの一品です。味噌はどれも甘めです。どれだか忘れたけど、ピリ辛の味噌とキャベツの組み合わせが美味しかった。茄子もみずみずしくてとっても美味でした。

サワラの串焼き。また一口食べた後で撮りました・・・食欲先行。
あっさりとした塩味。

〆に(と言ってもお酒は飲んでないけど)食べた鶏雑炊。
これがお出汁がきいてなかなかのお味。夫は、鯛茶漬け。あくまでも鯛尽くしで締めました。
夜の松山市内、繁華街のアーケード。

お祭りだったようです。
翌朝はお土産を買って帰るだけ。
乗らなかったけど、坊ちゃん列車が走ってる~

松山には雰囲気の良い珈琲屋さんが多く、最初の夜に入ったお店もコーヒーもケーキもとても美味でした。
下の写真はホテル近くの珈琲屋さん。帰る日の朝に入りました。

特別どうってことはないけど、ちゃんとした味のコーヒーでした。
このお店のマスターも何気ない気遣いをしてくれましたし、最後まで松山の人には親切にして頂きました(試合以外は、汗)。