2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今夜ナビ予選アウェイ広島戦があるのに、まだリーグ名古屋戦も整理できないワタクシ。 整理できないとは、エントリーできないってことと、心の整理と両方です。 でもハッキリしてることはある。 わたしは、この試合をポジティブに受け取ったし、選手たちの努…
小鳥探検隊を自称するようになってから、なんのこたーない、小鳥は結構どこにでもいることがわかりました。 スズメだって小鳥ですしね。 最近は最寄りのバス停近くの団地でも、エナガを見かけます。 団地の植木にいます。 丸で囲んだ中に。 急いで、カメラを…
もう明日リーグ戦があるので、取り急ぎ・・・ (来場者8000人ほどのちょっとさみしい青赤ダービー) この試合、メンバー選考から試合内容、微妙な判定の末の勝利という結果、諸々意見が出ていることでしょう。 わたしも言い出せばアレコレ・・・ 特にHTに着…
J1、J2、J3、Jリーグのどのカテゴリーでも、赤いチームが強いのです。 正確に言うと、J2の赤いチーム金沢は3位(でも1位から5位まで勝ち点差2!)、J3首位のレノファ山口はオレンジ色ですが(この山口の攻撃もすばらしい。東京に見習わせたい)。 …
TV観戦です。 現地組の皆さん、さぞかしやけ酒など召し上がっておられましょうけど、気をつけて帰ってくださいね。 4-1という、最近ではあまりなかった大敗です。 誰に点取られたとか、埼スタでどのくらい勝ってないかとか、書くと気分がどんどん悪くなる…
毎年薔薇の季節には、神代植物公園のバラ園に行きますが、たまには違うところへ・・・と、新宿御苑へ。 広さも数も神代植物公園の方が、ずっとあるとわかりましたが、新宿御苑はメトロ丸ノ内線新宿御苑駅すぐなので、行きやすさはこちらでしょう。 何年ぶり…
負けちゃったので、蘇我夫撮影の写真もボツです。 あまり試合前に鬼門だとか天敵だとか、何年勝ってないとか言うと、選手もかえって意識してしまってよくないんじゃないでしょうかねえ。 イングランドPLなんかでは、何10年勝ってないなんてのも珍しくない…
ユアスタでいい思いしたことはないので、TV観戦です。 でも今回は遠征組の皆さんがちょっと羨ましい。 相手は調子の落ちている仙台、しかもCBが急造だそうですが、今まで一度もやったことがないってことではなし、何より鬼門ユアスタですし、去年も柏相手に…
GWの初日となる土曜日、東京のホームゲーム、そして翌日曜にはフクアリで試合。 明日はもう試合。仙台には行けないので、ジェフのアウェイ緑戦駒沢に行きます。忙しい。 グズグズしてたら追いつかない、急いで土曜の川崎戦について~ 「多摩川クラシコ」と呼…
京都の食べ物はおいしい。 ちょっと量が少ない割に高い・・・という傾向はありますが、わたしは青赤イナゴの中では大食いではないし、関西育ちなので、大阪京都の食べ物は好き。 4月5,6日の京都旅行で食べたもの。 あまりたいしたごちそうはありませんが…
サッカー経費節減のため、夫は家でTV観戦。 わたし一人、青赤率の高い「とき311号」に乗って新潟へ。 方向音痴がうろうろするには時間も足りないので、駅ビルのカフェで軽くランチして、ビッグスワンに向かいます。 蘇我夫が、ふうちゃん用に新しいカメラ…