農林総合試センターと府中郷土の森博物館の春の花々。

しつこく春の花シリーズ?です。

いえね、私の体調だと来年は写真なんか撮れないかも、と思うので今のうちにとあちこちで撮ってしまうのですよ。

もちろん、冗談じゃありません。

 

で、4月11日都立総合農林試験センターを散歩した時の写真です。

 

ここのシャクナゲの生垣はとても見事。

 

 

 

 

 

 

 

 

ミツバツツジも満開。

 

枝垂れ姫リンゴの花。

 

 

 

名前忘れたけど、11日には里桜が見頃でした。

 

 

八重桜とシャクナゲ

 

 

 

 

 

 

毎年ゴージャスに咲く八重桜、ベニユタカという名前だそうです。

 

これでもかと咲き誇る…

 

 

 

 

 

 

アメリカベニズオウだったかな?

 

 

サイフリボク、ラマルキーの花。

 

 

4月12日府中郷土の森博物館。

写真は撮っていませんが、ムサシノキスゲが早くも咲きそうでした。

 

鬱金

 

 

 

ライラックが咲いていました。

 

シャクナゲとサツキと、鬱金

 

 

花桃はほとんど終わっていましたが、これも花桃の一種かしら?

この木だけ満開。京舞妓という名前。

 

 

 

 

 

地面にはムラサキゴケの花がいっぱい。

 

 

シュンラン。

 

 

最後に、雨の日に酔狂にも昭和記念公園を散歩して…

 

 

 

松月。上品な色で、好きな桜の一つです。

この花あたりが、桜の最後を彩るものでしょうか。

駿河台匂も咲いていました。桜餅の匂いそのもの。

 

 

というわけで、ムサシノキスゲも見にいきたいし、牡丹も見頃だろうな〜と思うのですが、連休に入ると人出が多くなってコロナの心配だけでなく、人出そのものが苦手なので、いつ行けるやら。

花は待ってくれないしね…