府中郷土の森博物館のムサシノキスゲ。

先日、府中郷土の森博物館で散歩したところ…

博物館で散歩、ってヘンですが、ここはプラネタリウムなどの設備がある博物館と、広い庭園を合わせてそう呼ぶのです。

ややこしいことに「郷土の森公園」というのは別にあって、「府中の森公園」も別にあり、府中近郊の住人しかわからないんじゃないか、と思います。

 

で、その郷土の森博物館を散歩したら、ムサシノキスゲが一輪だけ咲いていました。

その一輪はかなりオフサイドな花でしたが(←)、もうそろそろ見頃になったのではないかと、見に行きました。

 

さっさと咲いてちってしまった桜ですが、まだ少し咲いていました。

 

f:id:fuchanp4:20210418172033j:plain

鬱金桜、終わりかけはピンク。

 

 

f:id:fuchanp4:20210418172137j:plain

楊貴妃という名前の桜。

 

 

園内には武蔵野の林がそのまま残っています。

ムサシノキスゲとか、春の山野草が次々咲いています。

 

 

f:id:fuchanp4:20210418172230j:plain

キンランだと思う。

 

f:id:fuchanp4:20210418172503j:plain

 

 

 

f:id:fuchanp4:20210418172930j:plain

ギンラン。



どちらもものすごーく小さい花です、花ひとつ小指の先より小さい。

小さい花は望遠だとピンボケに…

接写レンズも持っていけばいいのだけど、無精だから望遠つけっぱなし。

 

 

そして、ムサシノキスゲ、咲いていました〜

 

f:id:fuchanp4:20210418173101j:plain

 

うちの辺に咲いてるノカンゾウと変わらないような…

と思う人も多いだろうけど、浅間山周辺の固有種、とっても貴重なムサシノキスゲです。

 

f:id:fuchanp4:20210418173303j:plain

 

 

 

f:id:fuchanp4:20210418173357j:plain
f:id:fuchanp4:20210418173336j:plain

 

 

そんなにお花畑のようになっているのではなく、林の中に点在して咲いています。

元の浅間山ではどんな風に咲いているのか、見てみたい…

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174427j:plain

ホウチャクソウ

 

 

 

他にもいろいろ花ざかり。

 

f:id:fuchanp4:20210418173646j:plain

オオデマリ

 

f:id:fuchanp4:20210418173757j:plain

ライラック

いい香りです。

 

f:id:fuchanp4:20210418173841j:plain

ムラサキハシドイ

 

ライラックとは別の種類かと思ったら、ムラサキハシドイはライラックの和名でした。

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174139j:plain

ツツジ

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174211j:plain

藤も見頃。

 

ふじ、と入力したらトップに藤本憲明、と出るわたしって…

 

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174519j:plain

ここにも石楠花。

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174553j:plain

園内あちこちでライラックが咲いている。

 

 

f:id:fuchanp4:20210418174627j:plain

つぐみさん。

 

まだまだ花盛りは続くようです。

ムサシノキスゲも蕾がたくさんついていました。