試合に負けたので、お菓子は買わないつもりでしたが、帰りの新幹線まで結構時間が余って、ついお土産物を見たら・・・
それでも自制して、バラ売りを3個買っただけ。
ちなみに、東京の選手も同じ新幹線でした。
梶山くんがこのお店のショーケースをのぞいていたけど、買ったかどうかは知りません~
小ぶりなどら焼き風。
最近よくあるけど、皮が薄くてモチモチしたタイプ。
あっさりした小豆餡。
ずんだ餡もあって、そちらの方が仙台らしいかと思いますが、前の晩に
蘇我夫が食べちゃった。
おいしかったらしいです・・・
お茶屋さんが作ったお菓子のようです(愛媛の『霧の森大福』も確か
お茶屋さんのお菓子だった)。↓
同じくこのお店の「
モンブラン大福」も美味でした。新幹線の中で食べちゃったけど。
仙台というと「
萩の月」が有名で、わたしも好きなのだけど、勝ったら買おうと思っていたのでやめました。
もう
ユアテックには絶対行かないつもりだから、このお菓子とも今生のお別れだわ←んな大げさな。
と、思ったら便利な世の中、ネットでお取り寄せも可、でした~