香港さるく~その1.ライトレールで香港ウエットランドパークへ

久しぶりの更新ですが、まだまだ香港なのです・・・
 
イメージ 1
 
2月1日。
お正月飾りが下がった紅磡(ホンハム)駅から電車(地下鉄ではなく地上を走る電車です)に乗って、「香港湿地公園(ウエットランドパーク)」に向かいます。
以前から行きたかったウエットランドパーク。
でも香港は4月になると猛烈に湿度が上がり、5月には夏。11月になるとやっと日差しが和らいできます。
ちょうどいい季節はクリスマス前から旧正月過ぎまでと、短いのです。
今回やっと気持ち良く歩ける季節に行けたので、AET CUPに並んでこのウエットランドパークが目的のひとつに。
 
イメージ 2
 
紅磡から天水園へ。
九龍から深圳(シンセン)の方に向かって、イギリス領だった頃は「ニューテリトリー」と呼ばれていた地域を走ります。
 
イメージ 3
 
天水園でライトレールに乗り換えます。
以前はライトレールなんかなくて、このあたりまで来るには二階建てバスしかなく、なんか地の果てのような(おおげさ)気がしたけど、今は普通の住宅地になっています。
 
イメージ 4
 
途中に「銀座」があった~
Ginzaという読み方、これは広東語でもなく北京語でもなく、日本語です。どうして銀座なのかな・・・普通の郊外だったけど。
 
イメージ 5
湿地公園駅に着いたライトレール。
富山でもライトレールに乗ったなぁ。
 
イメージ 6
近くにダブルでッカーも走っていました。
昔はこのあたりまで行くにはこれしかなく、本数も少なかったので不便なところでした。
 
イメージ 7
 
着きました~
 
イメージ 8
 
公園を入ったところにあるビジターセンター入り口。
 
イメージ 9
 
こんなふうに湿地が広がっています。
亜熱帯気候にある香港ですが、この景色は日本にも似ているような・・・
 
 
でも振りかえると・・・
 
イメージ 10
 
おお~香港だ~
でもこのビル群、決して大都会ってものではありません。
普通のマンション、住宅地です。
昔はさすがにこんな高層住宅はなかったのですが、最近はベッドタウンになっているようです。
ここから香港の市街地、尖沙咀に通勤するとしても1時間ほどで行けるので、東京人の感覚からすれば遠くない。(香港人は通勤時間に1時間もかかるなんてムリ~と言いますが)
 
園内を歩いていくと・・・
 
 
イメージ 11
やはり亜熱帯です。
 
イメージ 12
爆杖竹(吉祥草)という花。
爆竹に似ているからかしら。
 
このウエットランドパークに来た目的は、望遠鏡もないけどバードウオッチング。
ここは「クロツラヘラサギ」の生息地なのです。
 
クロツラくんに会えたかどうかは次回・・・って楽しみにするひともいないか。
でも、わたしはとても楽しみにしていたのです。