CINEMAの気分

ルドンー秘密の花園  ~岐阜侮るべからず~

先月のことになりますが、丸の内の三菱一号館美術館「ルドンー秘密の花園」展へ行きました。 オディロン・ルドンは前から好きで、展覧会も何度か見ています。 ルドンの伝記的なことは最近まで知られていなかったとか。 なぜか生後すぐにペイル・ルバートとい…

METライブビューイング「ドン・ジョヴァンニ」「遙かなる愛」

METのライブビューイング2016-17シリーズ全10回が始まりました。 去年の11月のワーグナー「トリスタンとイゾルデ」が第一回上演だったのですが、いつも一緒に行ってる友達も、5時間はちょっと・・・と言うし、ワーグナーは某大阪在住青赤サポさんに任せよ…

クラーナハ展-500年後の誘惑

昔はクラナッハと呼んでいたと思うけど・・・クラーナハ、は言いにくい。 上野西洋美術館へ見に行きました。 クラーナハと言えば、マルティン・ルターの肖像画を教科書で見た、という人が多いでしょう。 わたしは、子どもの頃、実家にあった美術書で見たビー…

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK The Touring Years

立川シネマシティでやっていたので、ちょっくら見てきました。 同じ館内で上映されていた「君の名は。」は、全上映時間でチケット完売。たいした人気ですなぁ。 ふだんアニメを全く見ないわたしの友達も見たくらいだから、そういう「普段はアニメ見ない映画…

世界報道写真展2016

ご無沙汰してます~ なんだかんだ忙しくてブログ放置してますが、元気です。 毎年行ってる「世界報道写真展」、今年は東京写真美術館がリニューアルしての開催になりました。 今年は特に内戦と難民を写したものが多く、中でも子どもの写真が少なくないので、…

ウィーンフォルクスオーパー日本公演「こうもり」

http://www.volksoper2016.jp/ 配役は http://www.volksoper2016.jp/koumori/cast.html 大晦日を舞台にしたどんちゃん騒ぎですが、日本公演は5月19日。 年忘れ、って感じのばかばかしさ。 一番あほらしいのは、偽フランス人同士のおかしな「メルシー」・…

カラヴァッジョ展

上野の西洋美術館へ「カラヴァッジョ展」を見に行きました。展覧会は今月12日に終わっています。 ついでに「伊藤若冲展」も見ようかと思ったら、これがもうすごい混みよう。 いったい列の最後尾はどこかわかんないってほど延々と伸びて・・・そらもう赤戦…

TEDESCHI TRUCKS BAND東京公演

4月1日。 桜満開北の丸公園、武道館に行ってきました。 久しぶりにデカい音のバンドを聴きに。 テデスキ・トラックス・バンドの東京公演。 北の丸公園、お堀にかかる桜。 九段下の駅を出たら、すごい混雑なのでビックリ。 お花見の人たちでした。最近の東京…

ボッティチェリ展 東京都美術館

先日会期が終わるというので、慌てて行ってきました、ボッティチェリ展。 上野駅に着いてまずビックリ。 公園口の改札が大渋滞~ まさかみんなボッティチェリ展に行くんじゃないよね? なんてボケたことを言いながら、ようやく改札を出て、そうか、桜か。と…

3月11日に聞くバッハ・マタイ受難曲~聖トーマス教会合唱団&ゲヴァントハウス管弦楽団

3月11日。 東日本大震災からちょうど5年、そして同じ金曜日。 この夜、まさかリーグ戦が開催されるとは、シーズン前には思いもせず、聖トーマス教会合唱団とゲヴァントハウス管弦楽団の演奏「バッハ・マタイ受難曲」のチケットを購入していました。 東京…

「千年王国 ペルシアの彼方へ」

有楽町スバル座は、昔ながらのロードショー館の雰囲気を残しているのが良いところ。 タダ券があるので、たまに行くのですが、たいがいはまあタダだからいいや、って作品で・・・ 去年は松坂慶子主演、名前忘れたけど「東京ガス」の魚料理のおばあちゃん、と…

アンサンブル・カペラ「ビクトリアの聖母のミサ」

新年にふさわしい清らかな音楽を聴きましょう、ということで、行ってきました。 以下、HPの「演奏情報」より。 グレゴリオ聖歌 Gregorian chant 聖母のミサ固有唱 Proprium missae de Beata Virgine Maria トマス・ルイス・デ・ビクトリア Tomás Luis de Vic…

鎌倉近代美術館と鶴岡八幡宮の牡丹

先日行った鎌倉近代美術館と鶴岡八幡宮のお正月牡丹の写真です。 わたしはカメラを持って行かなかったので、蘇我夫が撮りました。 まずカマキンこと鎌倉近代美術館。 閉館が近いので、かなりこんでいました。 おなじみ、水面の光が反射しているテラス。 中庭…

今年行ったコンサート~カサンドラ・ウィルソン、東京JAZZ、「イル・トロヴァトーレ」

もう何でも忘れちゃう~ 忙しかったりなんだかんだでアップできなかったコンサート二つ、備忘録として。 3月17日BluenoteTokyoで、カサンドラ・ウィルソン。 JAZZならこういう声がいい。 艶っぽかったり母性的だったりしっとりしていたり、とても上手くて…

Peter Barakan'sLIVE MAGIC!

おやいけない、もう12月。 クリスマスも近づいているではないですか~ 10月24,25日というと、ずっと昔のことのようですが、備忘録として。 第2回、ピーター・バラカン「ライブ・マジック!」 24日土曜日は、思い出すも悔しい浦和戦につき、25…

世界報道写真展2015と「セバスチャン・サルガド\地球へのラブレター」

毎年見に行っている「世界報道写真展」。 恵比寿の写真美術館が改装中のため、今年は池袋の芸術劇場で開催されました。 報道写真ですから、毎年世界中で起きた恐ろしい紛争や事故、災害、社会問題などが多く取り上げられているので、楽しいとは言いにくい。…

METライブビューイング「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」

特別クラシック音楽好きとか知識があるわけではないのですが、オペラはストーリーがあって気楽に見られる(気重なやつも多いけど)ので、好きです。 ただ、生は高い。 日本の歌劇団のも安くないけど、ウイーンやスカラ座やMETなど有名どころが来日すると、そ…

山田和樹 マーラー・ツィルクス 第3回

もう先週の土曜日のこと。 第2回が2月22日、一週間とあけずに28日、第3回です。 武満徹の映画音楽、3つ。 それに、マーラー交響曲第3番 ニ短調。 武満徹の映画音楽は弦楽オーケストラ。 勅使河原宏の「ホゼー・トレス」より「訓練と休息の音楽」、…

「フェイス・オブ・ラブ」と「奪命金」

国際線の飛行機に乗ったとき、どんな映画を見るか? わたしはほとんどアジア便しか乗ったことないので、よく見るのは香港ノワールか、大当たりしたけどわたしは見てないような作品、たとえば「ロード・オブ・ザ・リング」とか。 (気をつけないと、いよいよ…

山田和樹 マーラー・ツィクルス 第2回

いつも間違えるので、これからは「有馬マーラー」、「小島ワグナー」と覚えておこう と、思っていたら。 2月22日、日曜日。 山田和樹 マーラー・ツィクルスの第2回。 公演前の山田さんのトークでも 「コジマというから、日本人かと思ったら違うんですね…

ゴダール「さらば、愛の言葉よ」

80歳を越えてなおヌーベルバーグを生きるゴダールの2014年作品。 原題は”Adieu au langage 3D”と、タイトルに3Dであることを入れている。 シネスイッチ銀座に着くと、もう1本の上映作品「みおくりの作法」という方に、オジオバの観客多数。 こっちは…

2月ですが「クリスマス・オラトリオ」エルヴィオ ソーヌス演奏会

花より団子体質全開で、まず「鶯団子」の記事をアップしましたが、この日2月1日のメインは、 バッハ「クリスマス・オラトリオ」だったのです。 もう2月、クリスマスオラトリオというより、受難曲の方がふさわしい時期。 それでもこの楽曲のすばらしさは、い…

山田和樹 マーラー・ツィルクス 第1回

特にクラシック音楽ファンというわけでもないのですが、蘇我夫はヒジョーに偏った音楽好きでして。 クラシックもジャズもロックも好きだけど、好みが偏ってる。 なんかいつの間にか、同じ作家、同じ曲のCDがやたらに集まる・・・その一つがマーラー。 過剰、…

映画「悪童日記」

アゴタ・クリストフのデビュー作「悪童日記」を読んだ時の衝撃は、それはもう言葉にできないほどの激しさでした。 2011年、この映画が制作されている頃に、アゴタ・クリストフは移住先のスイスで75歳で亡くなりました。 ハンガリー人の彼女が、何人も…

ホクサイにめげてホドラーへ。

日経の何かで、北斎展のタダ券が当たりました。 最近、蘇我夫はくじ運がいいのです。そのうちtotoでも大当たりするかも。いつも浦○を負けにしてるから、当たると大きい。 それはともかく、せっかくだから行こうか。 と、のん気に上野の森美術館へ。 する…

第13回 東京JAZZ

去年は予定が合わず、行けなかったのですが、今回は9月7日、天皇杯4回戦@味スタの前、昼の部に行って来ました。 実は夜も聞きたかったのだけど、チケット完売。天皇杯の結果がわかっていれば、なんとか入手したのに~と言ってもしょーがないんですが。 …

ヴァロットンー冷たい炎の画家ー三菱一号館美術館

丸の内の三菱一号館美術館に、「ヴァロットン展」を見に行きました この三菱一号館美術館、明治時代の建物を再建したものだそう。 内部も明治の雰囲気があっていいのですが、撮影はできないので表だけ。 さて、ヴァロテッリ・・・じゃなくてヴァロットン。←…

世界報道写真展2014

今年も「世界報道写真展」に行ってきました。 いつものように東京都写真美術館の向かいにある三越の「パパスカフェ」でランチを食してから、写真美術館に向かいます。 ここはあまり混んでいなくて、ゆっくり見られるのがとてもいい。 と言っても、「報道写…

コルンゴルド「死の都」

マリサポの弟は、うちの兄弟で唯一音感に恵まれて、学生の頃はグリークラブに入っていました。 それなのにあんなつまらんチャントばかりのチームを・・・じゃなかった、そういう訳でよくコンサートに行きます。 今回も誘ってくれたので、行ってきました。 新国…

コンタミされると誰だって困る~「オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライブ」

ほんとうに久々に映画を見ました。 日比谷シャンテに行ったら、チケット売り場の前にちょっとした行列が! 平日の昼間だったこともあり、オジオバが大部分(自分もだけど)。 ええ~っ?ジャームッシュにこんなにいいい? と思ったら、どうも違ったらしい。…